公社で展示中の障がい者アート作品が新しくなりました!
公社のこと2025.11.04
神奈川県住宅供給公社の1階、Kosha33シェアラウンジに新しい障がい者アート作品が登場しました!
神奈川県が進める「ともいきアートサポート事業」では、障がいの有無に関わらず、誰もが文化芸術を楽しんだり、創作したりできる機会を提供しています。
この取り組みに賛同し、当公社は社会福祉法人アール・ド・ヴィーヴルで活動するアーティストのアート作品を展示しています。
10月17日(金)、アート作品の交換をしていただき、3つの新しい作品が登場しました。
新しくなったアートを紹介します。
それでは、展示アートを紹介していきます!※アート写真をクリックすると拡大画像をご覧いただけます。細部までお楽しみください。
Kosha33では、アール・ド・ヴィーヴルさんにセレクトしていただいた3点の絵画を、3か月ごとに入れ替えて展示しています。
2022年4月からアール・ド・ヴィーヴルさんの作品展示をスタートしましたが、同じアーティストの展示も増えてきて、「この絵はきっとあの人の作品だ」と分かるようになってきました。
少しずつ肌寒くなってきましたが、今回の作品はどれも見る人の気持ちを温かくしてくれます。
Kosha33スペースには、パン屋さん(ベーカリー三三)、本屋さん(LOCAL BOOK STORE kita.)があり、昭和27年設計の団地(キッチンと浴室)を実物大で再現した段ボール団地も自由にご見学いただけます。
日本大通りにお越しの際は、ぜひKosha33にお立ち寄りください。
過去の展示作品はこちらからご覧いただけます。
令和7年11月1日(土曜日)から9日(日曜日)に、横浜赤レンガ倉庫1号館2階スペースで第2回かながわともいきアート展が開催されており、アールドヴィーヴルさんの作品も展示されています。
こちらもぜひご覧ください!