公社主催イベント「里山探索(二宮団地から小田原小竹)」
2023.10.29
開催日:2023年10月29日(日)
午前の部: 9時50分~、午後の部:13時30分~ 各約2時間のプログラム
集 合:二宮団地27号棟駐車場 〒259-0133 神奈川県中郡二宮町百合が丘2丁目27
対 象:どなたでも参加可能(小学生以下の方は保護者同伴)
定 員:午前・午後各20名(保護者を含む)【先着順】
参加費:無料
内 容:二宮や里山での団地暮らしを感じてもらいながら、竹林整備の見学や竹のクラフト作りや竹切りを体験していただきます。
(集合)あいさつ → ミニレクチャー付き里山ガイドツアー(みかん畑の間を抜けて竹林まで約30分)→ 竹林到着:竹切り見学・竹切り体験・竹籠玉あみ体験(約1時間) → 移動(約20分) → (集合場所に戻り)終了
里山生態系レクチャー:横浜国立大学 倉田薫子准教授(研究分野:生物資源保全学、多様性生物学・分類学、進化生物学 )
竹レクチャー:Life is a Poem 宇都宮真木さん:二宮団地にセルフリノベーションで暮らし、アップサイクルアート活動を展開。公社所有の竹林を整備した竹から作品制作、竹林を回廊に見立て竹林回廊ミュージアムを開催。
お申込み:専用WEBページよりお申込みください。締切:10月23日(月)
https://minatokurasu.com/events/chikurin2023/
【服装や持ち物など】
長袖・運動靴など動きやすい服装でお越しください。
敷物・飲み物・虫除け・日焼け止め・おやつ・軍手(またはグローブ)・折り畳み椅子(必要な方は)などは、各自でご持参ください。
ハイキングコース
集合場所:二宮団地27号棟駐車場(神奈川県中郡二宮町百合が丘2丁目27)
アクセス:お車、またはバス等でお越しください。
※雨天の場合は「里山さんぽ」ではなく、雨天プログラムに変更して実施予定。前日までにご連絡します。
百合が丘商店街のコミュナルダイニングにて生態系レクチャー、竹籠玉編み等を行います。
※イベント当日はその模様を撮影いたします。これらの撮影物(写真・動画等)は、公社や運営団体の取組み・事業紹介として、
WEBやSNS、各種印刷物等に使用・掲載させていただくことがございます。当該使用・掲載に問題がある場合は、
配慮させていただきますので、イベントスタッフまでその旨、お申し出願います。
【お問い合わせ】ライフデザインラボ:kosha33lab@gmail.com 〈HP〉 https://minatokurasu.com
イベント情報
この日、二宮町ではイベント盛りだくさんで、みなさまをお待ちしています。
・DANCHI 展
今は使われなくなった団地棟の一室で、二宮団地やその近辺に移住してきたアーティスト達の展覧会。
二宮団地で創られるアートと手作りの暮らしをぜひ体験においでください。
■日時:2023/10/20(金)~10/29(日)10:00~16:00
■場所:二宮団地4号棟
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://drive.google.com/file/d/1QjPjdyqHFeiJSbmqNP2FRPK88vGc5927/view
・「ICHIの市」
当日、二宮町のラディアン花の丘公園でマルシェ「ICHIの市」が開催されます。
詳しくは、「湘南お菓子部ICHI」の下記サイトをご覧ください。
WEBサイト
https://www.shonan-ichi.com/
Instagram
https://www.instagram.com/shonan_sweets_club_ichi/